「学ぶはマネぶ」

おはようございます。
インフルエンザではなさそうですが咳が酷くてノド痛い桜井です。

(仕事したくねー)
私たちが持っている知識は2通りあります。

1、物理的現実

2、社会的現実

です。
物理的現実とは自分で体感できるもの。

例えば「今日は雨が降った」は実感として捉えることが出来ます。
一方、社会的現実とは

「地球は自転する丸い球体」は自分で実感出来ませんが一般常識として言われているものです。
社会的現実はよくひっくり返されます。
それまで常識だったものがウソだったと言うことはこれからも起こるでしょう。
ですが自分の行動の結果によって結果を学べないとしたら学ぶには人生短すぎます。
ですから知恵の継承は我々人間が未来に生きるためのリレーです。
うまく出来ないならうまくできる人を徹底的にマネる。
これをモデリングと言います。
上達の早い人と遅い人の違いは何だと思いますか?
それは観察力なのです。
観察力は集中力と吸収力からなっています。
よく二つの絵の間違い探しをクイズで見かけますが、まさに前の絵をディテールまでしっかり観察していないと間違いに気づくことは出来ません。
人間は気にかけてもらえていると満足度が上がります。
知り合いのインストラクターはアイラインひとつ変えても気がつくのだそうです。
「なんで?」と聞いたら「訓練の賜物」と言ってました。
まさに集中力が凄いのでしょうね。
もう一つは吸収力。
先ほどのインストラクターになぜそんな能力を身につけたのか聞いてみると「先輩にやれって言われたから」と言ってました。
つまり素直なのです。
多くの人は何回かやって諦めますが彼女は違ったのでしょう。
習得するまで諦めなかった。
素直とは瞬時に自意識を空っぽにできる力です。
この能力はなかなか得難い。
特に自己中の自分には難易度が高いです。
どうしてもそれまでの経験や思考でアドバイスを判断しがちです。
手法を教わってもほとんどの人が成功しないのは習得が難しいか慣れていないかです。
逆に言えば難しくとも慣れれば出来るのです。
やればできるようになる。
自分を信じる力が試されています。

横浜 青葉台 さくら歯科クリニックあおば 院長 櫻井直樹
お悩み・ご相談・ご質問等がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

さくら歯科クリニック あおば
ホワイトニングサロン チェリッシュ

マニアと呼ばないで HOME に戻る